オンライン飲みで抑えたいポイントがsaketakuには備わっています

元気ですか?

毎日、話題と言えばコロナ関連の話ばかりでストレスが溜まってません?

そんな時、普段なら気の合う仲間を誘って、楽しく飲んでストレス解消していた方も多いと思います。

f:id:sidejobeginner:20200422234802j:plain

僕もその中の一人です(笑)

 

でも、そんなお店での飲み会も外出自粛やお店の営業自粛で出来る状態ではなくなってしまいましたね。

その際に多くの方がzoomを使っての「オンライン飲み会」をやってるとか・・・。

 

やってみると楽しいと聞いたので先日、飲み仲間と軽くやってみました。

 

知り合いのお店でテイクアウト盛りを作ってもらいスタート。

f:id:sidejobeginner:20200422220743j:plain

旨い魚と美味しいお酒で良かったのですが、今一つ盛り上がりにかけてしまいました。

zoomでオンライン飲み会をしてみてわかったのですが、急遽やってみようってことだったので、酒もつまみも各々バラバラで普段の飲み会みたいに同じ料理をシェアしたり、日本酒の飲み比べをしたりして、あーだこーだ言ったりみたいな共通の品で話題が作れないことが盛り上がりが今一つだった原因かなと思います。

せっかくなら、画面にいるみんなで楽しく飲みたいですよね。

そのためには参加者全員の共通点が必要かなと思います。

人との距離感を近づけるには、共通点が最も分かりやすくて効果的があります。

例えば同じお店の料理をテイクアウトするとか、同じものを飲むとか

hibikininaru.hatenadiary.jp

 

僕のいつもの飲み会だったら、初めて出会う日本酒があれば「飲み比べ」をします。

そして、この酒は後味がスッキリで・・・なんて素人同士が言ってるのが楽しくて。

オンライン飲み会でもそんな「日本酒の飲み比べ」が出来たらいいなと思いみんなの味方グーグル先生に聞いてみたら、そんなサービスがあるらしい。

それが「saketaku」(サケタク)というサイト。

「美味しさ」と「希少性」にこだわって、15,000銘柄からプロが厳選するおススメ日本酒が月替りで楽しめるらしい。

15,000銘柄って、ほぼ知らない銘柄ってことですよ!

saketakuでは誰でも基本的に同じセットを届けてくれるらしいので、オンライン飲み会を開けば全員が同じ日本酒を持っているわけです。

つまり、共通の話題で盛り上がれちゃいます。

 

日本酒と一緒に、実際にプロが使用するチェック項目をそのままの形で書き出したシートを「テイスティング・チェックリスト」として同封しています。

テイスティングシートの詳細はこちらから。
テイスティング・チェックリスト


なかなかマニアックな視点の内容も書かれているみたいですが「テイスティングシートの使い方」も同封されていて、思い思いの感想をシートに記入して見せ合えば盛り上がりますし、なにより日本酒愛が高まると思います。



Twitterでもsaketakuの魅力にハマってる人がたくさんいました。

コロナの影響で宅飲みしなければ一生出会わなかったかもしれません。

仲間と一緒にオンライン飲み会が盛り上がるsaketakuを利用してみようと思います。

プロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」

>